令和4年度グランヴァーグの防災訓練です(3年ぶり)

今年度のテーマは、「楽しく学ぼう」です。お子さまから高齢の方まで、幅広い訓練メニューを揃えました。

以下、実施状況のスナップ写真です。

令和5年1月15日(日)、10時の全館放送を合図に、訓練が始まりました。
「避難済カード」
避難完了の合図として、このカードをドアに貼り付けます。なお、日頃、地震時には、ドアを開ける習慣を身に付けています。 
「対策本部の設定」
参加者の体温確認、手の消毒を実施しました。
水くみ訓練」
グランヴァーグには、貯水タンクが地上にあり、外部から取水出来るように蛇口を設置しました。その訓練です。
2か所のバルブを開けると飲み水が取水出来ます。
「止水板設置訓練」
数年前、コアマンションで、地下に水が入り、電気設備関連が大打撃を受けたという思わぬ落し穴がありました。グランヴァーグも地下に電気設備があります。この教訓から、地下室への入り口への止水のための止水板を製作しました。その設置の初めての訓練です。
 
「布タンカー搬送訓練」
「避難行動要支援者支援制度」に登録されている方が複数名おられます。その支援策の一つの布タンカーによる搬出訓練です。今回は初めての事なので、玄関ホールから斜路を使っての訓練でした。
お子さま達による搬送訓練も実施しました。
「発電機の始動訓練」
馴染みの薄い女性中心にエンジンをかける訓練です。グランヴァーグには、このほかにも照明用、スマホ充電用の蓄電池を備えています。
「グランバーガー君を探せ」
防災関連機器のそばにグランバーグ君が隠れており、7か所見つけ出すことで、キーワードにつながります。実際に機器のそばまで行くことで、防災関連機器の設置場所・保管場所を認知してもらいます。お子さまには、ご褒美が出ました。
「ワークショップの併設」
手持ちの新聞紙や牛乳パックを用い、履物など急場しのぎのグッズの作り方教室です。
小学校では、この種の教室が開催されているようです。
「防災関連グッズの展示」

「クイズ10問」
最後に防災関連問題10問を参加者の皆さんに挑戦していただきました。皆さんは、何問正解できるでしょうか。

正解発表とともに、丁寧に関連情報の解説を致しました。
防災リーダーから最後にフロアーの方に訓練参加の感想を尋ねましたが、「初めて参加しましたが、大変参考になりました。」との意見もいただきました。

幸い雨は降らず、おおよそ50世帯の皆様の参加を得て、2時間の訓練を終えました。